NEWS
プラ板とレジンでオオカミのストラップ!!

こんにちは、ハンドメイド作家コース講師の吉野です。
プラ板とレジンでグッズ作り無料体験のレポートをお届けいたします。
今回はコミックイラストの卒業生がこられました。
まずは絵を見ながら、紙に下書きをしていきます。
少しずつ凛々しい表情が見えてきました。
下書きが終わると、次はプラバンにオオカミの毛並みをイメージして黒色のマーカーを使って描いていきます。
そして、裏に白色のマーカーで色を塗る事で、表から見ると立体感と毛のフサフサした感じを見事に表現しています。
色塗りが出来上がってからはオーブントースターに入れて縮小させます。
ストラップは後から付けるので、穴は先に開けておきます。
上からレジンをのせてUVライトに当てて、固めます。
面積が広いためレジンを全体に広げるのに苦戦していました。
裏にもレジンをのせ、最後にストラップを付けます。
凛々しくかっこいいオオカミのストラップの完成です。
自分の描いた絵が身近に使えるグッズやモノになると愛着がわいてきて良いですね。
少しでも気になった方は一度、アートスクール大阪のハンドメイド作家コース、アート&クラフトArunen(アルネン)に遊びにきてはいかがでしょうか。