NEWS
まっちゃんの二十四節気+5節句+季節だより Vol.2

・11月22日「小雪(しょうせつ)」
小雪はその名の通りわずかながら雪が降り始めること、その時期を表します。
近頃はそんな様子は本州では無いですね…と書くつもりが、関東地方に思わぬ積雪が…。
暑さ寒さの差が激しいのは、地球温暖化の影響と言われていますが、エアコンやストーブなどに頼らず防寒具でしのぎましょう。
防寒具と言えば毛糸の編み物。編み始めたらやめられないですよね。
写真はエストニアのプレウールで編んだマフラー。
本当はもっとフェルトっぽくしたかったのですが、縮絨が不十分でした。
最後の最後でう~ん残念。
(まっちゃん)