NEWS
ボタニカルキャンドル作りワークショップ開催しました

こんにちは。9月に入りましたがまだまだ暑い中崎町です。
さて今日はボタニカルキャンドルを作るワークショップが開催されました。
アジサイや木の実などたくさんのドライフラワーやプリザーブドフラワーの中から自分で好きな花材をチョイス!
どれも可愛いから選ぶのがむずかしい~
容器の中に入ったキャンドルの土台と容器との隙間に花材を入れていきます。センスが問われるのでビビッていたら、講師の脊尾先生が
「失敗なんてないから大丈夫!好きなようにやってみて」とやさしくアドバイス。
皆さんそれぞれの個性とセンスが光るデザインが出来ていきます。
デザインが完成したら、容器にそっと液体になったキャンドルをたらしていきます。
見る見る鮮やかなボタニカルが浮かびあがって、テンションも上がります!
時間が経つにつれ白く変化していきます。今晩一晩寝かせて、明日の朝、容器から取り出すと完成です。
果たしてどんな仕上がりになっているのかしらん?今から楽しみです。
キャンドルの灯りは小川のせせらぎや星の瞬きと同じ癒し効果のある1/fのゆらぎなんだそうです。
寝る前の5分間、じっとキャンドルの灯りを見つめてリラックスと癒しの時間を・・・良い眠りにつけそうです。